添付画像
 合唱曲として親しまれている「モルダウ」の変わったバージョンを見つけましたので紹介します。歌ったのはVOCALOID合唱団です。
 
 
VOCALOID(ボカロイド、ボーカロイド)はヤマハが開発した音声合成技術、及びその応用製品の総称です。メロディーと歌詞を入力することでサンプリングされた人の声を元にした歌声を合成することができます。

それぞれの声の特徴を持つソフト 初音ミク 鏡音リン 鏡音レン による混声3部合唱ですが、とても楽しいです。
聞いてみてください。↓





《曲についての解説》

「モルダウ」は、スメタナが作曲した交響詩「我が祖国」の中の1曲。スメタナは、チェコを代表する作曲家として有名です。

 スメタナの祖国(チェコスロバキア)は、1620年から300年間、オーストリアのハプスブルク帝国に支配されてきました。スメタナが生まれたのは、1824年で、この時代もオーストリア帝国の支配下です。帝国の支配は、たいへん厳しいものがあり、母国語が禁じられるなど、チェコスロバキアの人々は、屈辱的迫害を受けていきます。人々は、この支配から逃れ、「自分たちの国をつくりたい」という思いを強くしていきました。 この中、スメタナの作った曲が、「祖国の歴史と自然を歌った」 一連の作品で、交響詩「わが祖国」です。

 交響詩とは、文学や人々の思いを管弦楽により表現する音楽のスタイルです。「わが祖国」は、全6曲からなっていますが、
紹介する作品2の「モルダウ」は、源流から始まり、祖国の風景が、感動的に歌われていきます。 小さな水流は、次第に川幅を広げ、森を流れ、時には、激しく流れます。

 
スメタナ、1884年没。




※参考

初音ミク- 日本語/女声
製造元:クリプトン・フューチャー・メディア
発売日:2007年8月31日
バーチャルアイドル歌手をプロデュースするというコンセプトの「キャラクター・ボーカル・シリーズ(CVシリーズ)」第1弾。パッケージにはアニメ調のキャラクターイラストが使用されており、16歳の少女という設定がつけられている。得意ジャンルはアイドルポップス / ダンス系ポップス。サンプリング音声は声優・藤田咲が担当。新エンジンの採用、キャラクターの人気などにより発売から約1年で4万本以上を出荷する大ヒット商品となった。


鏡音リン・レン- 日本語/女声・男声
製造元:クリプトン・フューチャー・メディア
発売日:2007年12月27日
「キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第2弾。女声の鏡音リンと男声の鏡音レン、2つ併せて一つの製品としている。初音ミクと同じくパッケージにアニメ調のキャラクターイラストが使用されており、14歳の少年少女という設定がつけられている。得意ジャンルは、鏡音リンはエレクトロ&ロック系ポップス/歌謡曲~演歌系ポップス、鏡音レンはダンス&ロック系ポップス/歌謡曲~演歌系ポップス。サンプリング音声は声優・下田麻美が一人二役で担当している。2008年7月に "Act2" と銘打ったライブラリアップデートが行われた。


がくっぽいど - 日本語/男声
製造元:インターネット
発売日:2008年7月31日
VOCALOID2エンジンでは男性の声を元にした最初の製品。ボーカリストGACKTの声をサンプリングしており、GACKTの声質をリアルに再現することが重視されている。パッケージには漫画家の三浦建太郎のデザインによるイメージキャラクター「神威がくぽ」のイラストが使用されている。
 

巡音ルカ - 日本語・英語/女声
製造元:クリプトン・フューチャー・メディア
発売日:2009年1月30日

「キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第3弾。パッケージはキャラクターイラスト、20歳女性という設定となっている。日本語と英語、二つのライブラリを収録した日英バイリンガルで、得意ジャンルはラテン・ジャズ~エスノ系ポップス、ハウス~エレクトロニカ系ダンスとされている。サンプリング音声は英語に堪能な声優の浅川悠が担当。


Megpoid - 日本語/女声
製造元:インターネット
発売日:2009年6月26日

Megpoid(メグッポイド)は歌手で声優の中島愛の声をベースとした製品。パッケージには漫画家のゆうきまさみのデザインによるイメージキャラクター「GUMI」のイラストが描かれている



2009/10/09 14:49 2009/10/09 14:49