文ちゃんがツブヤク!
女性リーダーの時代へ
2016年9月9日
G20に初参加した英国のメイ首相は、EU主要国や大英帝国時代に支配したインドの首相他の首脳たちと会談し、それなりの存在感を示していた。世界の元首・首長に“女性時代”の到来である。
国連常任理事国では、英国のメイ首相(2016)に次いで、米国初の女性大統領にクリントン氏が就任する可能性は高い。EUを牽引してきたドイツのメルケル首相(2005)以降では、ブラジルのルセフ大統領、(2011 弾劾裁判で職務停止処分)、パク・クネ(朴槿恵)韓国大統領(2013)、2014年にマルタのコレイロプレカ大統領、バングラデシュのワセド首相、2015年はモーリシャス大統領、ノルウエーとポーランドの首相、ミャンマーのスーチー国家最高顧問が就任した。今年は、リトワニア大統領、英国首相が、国家元首として女性リーダーの時代を築きつつある。国連機関や世界銀行・FRBなどの独立組織の首長で活躍している女性も少なくない。
日本はといえば、リオ・オリンピックの閉会式でオリンピック旗を引き継いだ東京都知事小池百合子氏が都民・国民の耳目を集めている。立候補から当選までの経緯がドラマティックだったこともあるが、選挙キャンペーン中に力説したオリンピック関係予算や施設建設をめぐる疑問や課題にどう立ち向かうかが、その関心の的だろう。
ところで、日本最初の女性首長は日本国憲法(昭和21年公布・22年施行。女性が初めて選挙・被選挙権を得た)下の第1回統一地方選挙で誕生した4人の女性村長だ。徳川幕府の長い封建政治を覆した明治維新とその後の西洋近代化の中でも、“政治は女子供が手を出すものではない”といった男尊女卑的な社会通念は続いたが、戦後日本を“民主国家”に改革する占領政策の一環としての男女平等と女子高等教育の実現は、CIE(民間情報教育局)の担当官と、男女平等の理念に基づく女性の地位向上に戦前・戦後を通じ取組んできた女性リーダーらとの連携・努力があったからとされる。
“戦後強くなったのは女と靴下”と、男性に揶揄された女性社会進出をマッカーサーの占領政策のせいにする向きが後を絶たないのは「男社会」がいまだ健在な日本の現状だ。
女性村長に次ぐ首長の初女性市長は元芦屋市長(平成3年)、女性知事は元大阪府知事の太田房江さん(平成12年)だから、日本国首相に女性が就任するには、かなり遠い道のりが必要なのか。現役の女性首長は、知事3名(山形、北海道、東京)、市長17名(横浜市等)、特別区長1名、町長5名、村長0名である。
小池知事は、就任挨拶に集まった東京都幹部に女性が少ないと言及していたが、都職員30%が女性でも幹部に登用されるのが少ないのは民間企業も同じで、先進国中で最下位に近いという。「小池劇場」の幟を立てたマスコミの連日のよう「都政改革」「東京オリンピック・パラリンンピック」をめぐる報道番組の視聴率は高そうだが、都議会・JOC等との攻防の行方は不透明だ。
小池さんは、任期半の不祥事で退任した猪瀬・舛添知事(自民党推薦)が遺した〝負の遺産〟をいかに改めるか、都民・国民から注視されている。東京都知事の権限は小国の大統領に匹敵するというから、ブレア元首相の錯誤による国民投票でEUを離脱した英国の新キャプテン・メイ首相ではないが、課題山積の状況打破の手腕が問われているのは似た状況にある。
東独出身の科学者だったメルケル首相は、EUが諸問題で揺れる困難な状況のなか、驚くほどの冷静さで加盟諸国のリーダーの役割を果たしている。自分の選挙州では、難民排斥を主張する党が第2党に進出し、彼女の党は第3位で獲得票は20%にとどまったが、その対応が見ものだ。
知的美人でオシャレなメイ首相は、EU離脱への軟着陸をどう進めるか、前職(内務相)で容認した難民入国の増大抑止をめぐるドーバー海峡のチャネル(ユーロ)・トンネルからの流入対処など、喫緊の課題が待ち受けている。
クリントン米国大統領候補は、対抗馬トランプ氏のメキシコ・イスラム系移民への排除的言動で漁夫の利を得て大統領の座を勝ちとる予測だが、現在(9月上旬)の両陣営支持率の推移に予測を超えるものもありそうだ。共和・民主を問わず、エスタブリッシュメントへの対抗的勢力が増す米国の社会状況にどのような政策で臨むのか。
長年、軍事政権と対峙して度重なる自宅監禁に耐え、ミャンマーの非暴力民主化運動のリーダーとしてノーベル平和賞(1991)を受賞したスーチー氏は、依然力を保持する国軍やイスラム少数民族との折り合いをどうつけるか、国際社会が注目している。
“女性リーダー”は“男社会”が続いた人類史の各地域・時代に存在しており、クレオパトラ、ジャンヌダルク、エリザベス1世、エカチェリーナ、西太后などが知られ、その出現に共通しているのは、彼女らが属した王国・帝国が困難な状況だったことである。
クレオパトラ(7世)はプトレマイオス朝の王女として18歳で女王に即位した。エジプト王国征服を狙うローマの英雄カエサルとアントニウスを彼女の魅力で虜にして王国を統治したものの、カエサルの傀儡政権とみる向きもある。
フランス農家の娘ジャンヌは、神の啓示を受けたとして、英国との百年戦争に参戦して勝利に導き、
7世の戴冠に貢献したが、英国と通じていた司教の〝異端審問〟判決の火刑で19歳の生涯を閉じた。
フランスを救った若い女性として西洋史上でも有名な人物となり、死後25年、ローマ法王が命じた復権裁判で、無実と殉教が宣言されて、今ではフランスの守護聖人の1人になっている。
波乱に満ちた王位継承で英国の統治者となったエリザベス1世は、父ヘンリー8世や弟・姉より穏健で、成果の乏しい戦争には反対だったが、スペイン無敵艦隊への勝利(1588)と英国教会を国家の主柱(国教)と位置付け、英国史における最も偉大な勝利者、黄金時代の統治者として称えられた。
北ドイツ生まれのゾフィー(のちのエカチェリーナ)は縁あって14歳でロシア皇太子妃候補となり、
1745年にピヨートル皇太子(ドイツ育ち)と結婚。ロシア文化に不慣れなエカチェリーナは、ロシア語を習得し、ロシア正教に改宗して、ロシアの貴族・国民に支持される努力を惜しまなかったとされる。
皇帝ピョートル3世統治への怨嗟の声の高まりの中で、エカチェリーナは近衛連隊とロシア正教会の支持を得て、ほぼ無血のクーデターに成功し、モスクワで女帝即位の戴冠式(1762)を行った。
ヴォルテールらの啓蒙思想の崇拝者で、教育振興、病院設立、文芸保護や社会制度改革に取り組んだ
エカチェリーナは、オスマン帝国との戦争やポーランド分割でロシア帝国の国土を拡大する一方、ポーランドを近代民主主義国家にする大改革を断行してもいる。対外的に啓蒙専制君主とみられるのを好み、
積極的な外交政策で紛争の仲裁者の役割に努め、ヨーロッパ諸国に武装中立国同盟を結束させた。
西太后は、17歳で紫禁城の后妃選定試験に合格して後宮に入り、清朝末期の政治的混乱の中で権力を掌握した剛腕女傑として知られる存在だ。清朝末期の政治的混乱の中で、清朝の伝統保持派(西太后)と制度改革で立て直しを図る革新派(光緒皇帝)が激しく対立していた様相を、実在・架空人物を綯い交ぜの物語にした『蒼穹の昴』(浅田次郎著)がある。「私はこの作品を書くために作家になった」は
著者の言だが、中国史における西太后は“傾城の美女”と唄われた楊貴妃とは対照的な存在だった。
わが国では、統治を司ってきたのは天皇家で、神話の天照大神が皇室の祖神の一柱とされ、伊勢神宮ほかに鎮座しているが、卑弥呼の耶馬大国を引き継いだ大和朝廷以降185代の中で、8代の女性天皇(推古、持統など)がいた。象徴天皇が存続するなら女性天皇でもよいのではないか。
天皇の生前退位問題をめぐる論議で、あの戦争に関与された父君の贖罪に献身されてきた天皇ご夫妻の真心をしっかり受けとめたいものだ。
人類史上の国家統治者が圧倒的に男性なのは、文武に勝る支配者が“男社会”を継承してきたからで、キリスト教の“男性優位観”(ムスレムで女性を虐げるのは、ムハンマドの教えへの背信)の証の一つが、クリントン候補がいう“ガラスの天井”だろう。
最近のNHK番組「朝の連続小説」(朝ドラ)のヒロインたちは、戦前・戦後に活躍した女性らがモデルで、『原始、女性は太陽であった』を世に問うた平塚らいてうがよく出てくるが、この本からは、明治・大正・昭和を駆け抜けた比類ない女“らいてう”の行動原理と、わが国の女性解放運動の近現代史を見ることができる。
私の母(大正3生)は、私が物心ついた頃から「婦人公論」(自由主義と女権の拡張を目ざすとして大正5年創刊)から強い影響を受け、戦時中の日本への違和感で苦労し、敗戦後は〝水を得た魚〟ように輝いて、団子3兄弟の私たちを育ててくれた。私の筋金入りの(?)のフェミニストぶりは彼女の訓育によると感じている。
国家元首に適切な資質については、ゼンダー論的に多様な主張があり、だれにも、男・女双方の性向がある比率で内在するので、男性的、女性的と、一概に断じることはできないだろう。
人類社会の未来を預けられる人物なら、男女のいずれでもよいが、ロシア・中国に後れをとらず、わが国に女性元首が出現するのを彼岸から見守りたいと想う。

-
ロレックス レディース ローマン エンパイア
FROM ロレックス レディース ローマン エンパイア 2016/09/21 01:13 削除N級品 スーパーコピーブランド時計専門店 当店は主に経営する商品:ロレックスコピー時計、シャネルコピー時計、オメガコピー時計、ウブロコピー時計など。 当店の商品は絶対の自信が御座います。 各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、 しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております。 高品質な商品を超格安価格で、安心、迅速、確実。 商品の到着は入金から最速3日で来ます、遅くとも入金後5日程度で確実に届きますよ。 送料は無料です(日本全国) 4-6日にきっと引き渡す。 税関没収す...